
友人がCDの発売を記念して、お腹いっぱい肉を食べたいというので、
あいたい屋さんに来ました!
rock’n kitchen と看板にあるだけあって、
店内は所せましとレコードやギターが置いてあります。
なんだか学生の頃の友人の部屋を訪ねているような気がしました。
BGMはもちろんロックです。リクエストも可能だそうです。
早速注文、まずはビールと梅酒で乾杯!
写真はローストビーフ
まずは、ローストビーフと合鴨ロースのポテトサラダを注文(ポテトサラダの写真はありません。)
合鴨ロースのポテトサラダもボリュームタップリで美味しかったです。
ローストビーフはご覧の通り、30cmくらいのお皿にぎっしり肉が縁取られています。
出来立ての温かいローストビーフは、肉の旨みがぎゅっと詰まっていて
それでいて柔らかくて美味しいです。
ローストビーフは幸せな味ですね!
店内には至る所にギターやLPジャケットが置いてあります。
全て店長の益田さんの私物だそうです。
ギターケースにはラママのbackstage pass貼ってあります。
ジョンレノンとTレックスのアルバム。
店内にはアコギやエレキギターも掛かっています。
今週のメニューです。
今週のメニューはLPジャケットに貼ってあります。
LPジャケットを開くと通常のメニューがあります。
写真は牛のタタキ
次の注文は牛肉のたたきです。
一見ローストビ−フと同じように見えますが、あっさりしています。
ニンニクやわさびと一緒に食べました。
これもまた、ローストビーフと違って味わい深い一品でした。
(豚野蛮串も注文しましたが写真はありません。)
カウンターの内側もこのようにレコードが掛けてありました。(ちょっと見えにくいですが・・・)
カウンターの写真、思わぬ所に調味料が置いてあります。
フェンダーのプレート、スカルの下あたりに「こきんちゃん」グッズが・・・
写真は牛ハラミのステーキです。
今回は漢「おとこ」300g!です。
かなりのボリュームでした。
ステーキですので、一枚のかまたり肉ですが、
食べやすいようにカットしてもらいました。
これはメチャうまい!さすがあいたい屋おすすめの一品です。
外側はしっかり焼けていて中はレアです。
これぞ、肉!肉! ステーキの醍醐味ですね!
肉の旨みがジュッと閉じ込めてあります。
味付けはそのまま塩、胡椒でも、付いているタレでもいけます。
尚、牛ハラミのステーキは150gから注文できます。
店の奥では鉄板焼きも食べられるようになっています。
大人のグループや家族連れの場合は奥の場所を予約したほうがよさそうです。
一緒に行ったマスター木村と店長の益田智史さん。
もともと知り合いだったようですが、今回初めての来店でした。
久しぶりの牛肉に舌鼓を打ちながら楽しんだ夜でした。
この日は牛肉をこれ以上食べれないと言うくらい食べましたが、
牛肉はもちろん、鶏肉、豚肉いろいろあります。
メニューを見ていると全部食べたくなってしまいます。
ご飯ものやガーリックライスやちゃんぽん麺のやきそば等
飲み物も、ビール、ウィスキー、焼酎、チューハイ他なんでもあります。
個人的にはちゃんぽん麺のやきそばも食べたかった・・・
こんな穏やかそうな人があいたい屋の店長の益田智史さん。
この肉へのこだわり方を見ると、音楽も相当こだわっている方なのかも・・
もともとバンドをやっていて、店内の楽器屋やCD、レコード類は全部
この益田さんの私物だそうです。
今も商店会等のイベントで演奏したりしているとか・・
あいたい屋の外観です。
あいたい屋さんはランチもやっていまして、すごくお得です!
お昼からガツンといきたい人はオススメです。
近頃、立ち食いのステーキ屋さんも流行っているようですが、
全然、あいたい屋さんのほうが味もお値段も素晴らしい!
お近くの方は是非一度食べて見てください。
病みつきになります。
今度は子供も連れて行きたいです。
住所
184-0004
東京都小金井市本町2-9-11 1F
営業時間 11:30-24:00
電話042-384-7069