
11月下旬のある日 「ハタケマメヒコのかぼちゃプリン」が食べたいと
妻が言いだして、クルミドコーヒーに行きました。
「ハタケマメヒコ」とは北海道にある「カフェ マメヒコ」のハタケの事だそうで、
そこで、採れた有機栽培のかぼちゃを使ったプリンです。
かぼちゃの品種は「くりゆたか」という品種です。
先日作った
これと同じ品種かもしれないですね。
果たしてお味の方は?
美味しい!美味しいと!言っていましたので、満足のようでした。
私は、「クルミドケーキクリーム りんごのキャラメリゼ」を注文しました。
紅玉とくるみとレーズンと一緒にキャラメルソースをかけて、
オーブンで焼いています。
写真のような大きなりんごが入っていて、
タルトタタンをイメージして作ったそうです。
味はもちろん美味しくいただきました。
シナモンがアクセントになっていて、コーヒーとよく合います。
ボリュームたっぷりなので、デザート感覚だと食べきれないかもしれませんね。
「クルミドケーキクリーム りんごのキャラメリゼ」は12月16日(水)までだそうです。
ゆっくり、いそげ ~カフェからはじめる人を手段化しない経済~
夜の外観。ライトアップされています。
外から見ると店内の光が暖かに見えます。
シュトーレンも並んでいました。
もうすぐクリスマスです!