
2015年11月7日、8日に開催されました「ののわマーケット2015」へ
行ってきました。
こちらも併せてごらんください。↓
マスター木村 ののわマーケット2015 11月7日速報
最初は11月8日の音楽イベントの様子です。
今日も株式会社JR中央ラインモールの畠山さんからの挨拶で始まりました。
8日の天気は予報どおりの雨で、寒い一日でした。
マスター木村&安藤太郎
7日とは代わって、雨の中、ご来客が心配でしたが
12:00時前には 人がいっぱいになりました。
マスター木村ファンの子供達も大勢いました。
ベースの安藤太郎さん。ヒガコサマーフェスティバルでもベースを弾いていました。
今日はウッドベースです。かっこいいですね!
安藤さんは終始にこやかに、楽しそうにベースを弾いていたのが印象的でした。
「コガネイ寄り道ホリディ」
お客様も一緒に「コガネイ」と歌ってくれました。
続いて14:00からはS&Bのライヴが始まりました。
S&B(Sweet&Bitter)
豊田佳世(vocal)と加藤惠己(guitar, backing vocal)のデュオ。
通称S&B。2008年夏に結成。
バラード系J-ポップをアレンジして演奏している。HPより
S&Bのお二人も終始にこやかに演奏されました。
中森明菜さんの曲「セカンド・ラヴ」のボサノバ風アレンジです。(一部です。)
マスター木村ブルースバンド
7日のマスター木村ブルースバンドの曲を紹介します。
ののわマーケット
朝採りの新鮮野菜から
多摩地区の地酒
多摩地域には8つの酒蔵があるそうです。
出来立ての新酒「しぼりたて」もあります。
多摩の地ビール
「TOYODA BEER」の他にも地ビールがあります。
多摩のおみやげ&武蔵野の逸品
この他にも種々出品されていました。
2日間のイベントでしたが、楽しいイベントでした。
今年が初回ということですので、来年以降も続けて欲しいですね。