
6/10(金)から12日(日)まで開催されるJR武蔵境駅
「nonowaマーケット 2016」の「nonowa Terrace」で、10日(金)の18:00から
スマートソウルコネクションのライヴがありました。
武蔵野市周辺で採れた新鮮野菜に囲まれてのスーパーライヴ!と題してのライヴ
まだ青空が広がる中でのライヴです。
会場から見上げた空は快晴でした。
いつものように木村君のギターから始まり、コハ・ラ・スマートが登場!
吹きまくるブルースハープと上手すぎるMCに、いつしか会場は溢れる程の
人だかりになりました。
時折、ののわマーケットに出店している地ビールの宣伝もMCに入れながらの演奏
アンコールの「ののわマーケットのテーマ」も有り、爽やかな風が吹き抜ける
夕刻の楽しいライヴでした。
今回特別にアンコールの「ののわマーケットのテーマ」のyoutube アップが許可されました。
お楽しみください。
祝!フジロックフェスティバル2016にスマートソウルコネクションの出演が決まったそうです。
今年はフジロックへgo!
また、7月2日に新宿レッドクロスでワンマンライヴがあります。
こちらも是非是非お越しください!
詳しくはオフィシャルサイトまで。
ののわマーケット
ののわマーケットでは武蔵野周辺の新鮮野菜を販売、
武蔵野プレミアムの「おみやげ品」や多摩の地ビール、
多摩地区の逸品が販売されています。
12日(日)の16:00まで営業しています。
場所は武蔵境駅の「nonowa Terrace」です。
詳しくは
ののわマーケット2016
人気のかりんとう!
地元武蔵境にある「マイスタームラカミ」のソーセージ類 むさしのプレミアムです。
新鮮なたまご
八王子野菜もあります。
「黄金井パフ」美味しい!
東村山のソース醸造所「中央線ソース」
瑞穂町のたまご屋さんが作る「こだわりプリン」
ハモニカ横丁にあるお店のお饅頭
地元で採れた野菜
あきるの市にある近藤醸造
多摩地区の地酒
トマトジュース、人参ジュース
手作りのジャム
復刻された多摩地域最古のビール。
一杯500円です。。
小平の地場野菜を使った焼きたてピザ!
売り切れ次第終了です。
詳しくは
ののわマーケット2016