
10月30日、11月1日の2日間に渡り開催された、はらっぱ祭り。
私の一番の注目は「倍音の森」でした。
こがねい平和音楽祭でも演奏された尾引浩志さんが
加入されているユニットです。
倍音の森は世にも稀な、4弦全てに剥き出しのガット弦を張るコントラバス奏者、田嶋真佐雄のリーダーユニット「倍音の森」。 太古を思い出させるようなふくよかで多彩な響きと、表情豊かで独自の世界観が溢れる親しみやすい楽曲で聴衆を魅了している。
メンバーは
田嶋真佐雄(コントラバス)
熊坂路得子(アコーディオン)
尾引浩志(ホーメイ、イギル、口琴)
LUNA(ヴォーカル)
13:00過ぎに始まった、倍音の森のステージ。
それにしても青空によく映えます。
LUNAさんのパワフルなヴォーカルと、
ガット弦を張ったコントラバスのふくよかな響きと
アコーディオンの美しい旋律、
倍音唱法「ホーメイ」や弓奏楽器イギルや口琴を使った
不思議な響き、それぞれが主張しながらも、共鳴しています。
聞いているうちに、音楽に包まれていくのが感じられ、次第に天に登っていくような
自身が立っている地が、どこか異国の地に居るような、
渾然となる不思議な錯覚に陥りました。
お知らせ
11月3日(火 祝日)に倍音の森のライヴがあります。
西荻窪:音や金時
場所:杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1
開場:18:30 開演:19:30
チャージ:¥2700
音や金時 HP
お問合せ:03-5382-2020