節分、新年、恵方巻

節分5

少し前の話で失礼します。

立春は、旧暦では一年の始まりとなります。

節分は立春の前日になりますので

今年は2月3日が節分でした。

丁度、府中に行く用事がありましたので

春を愛でる豆皿と和菓子

大国魂神社の節分祭に行く事になりました。

毎年テレビで年男、年女が豆をまいているのを見ますが、

近くで見るのは初めてでした。

境内はすでに人が溢れていて、いまかいまかと待ちわびています。

節分1

離れたところに居たので、何を言っているのか聞こえませんでしたが、

一通りの挨拶の後、いよいよ豆まき式が始まりました。

節分2

14:00からの豆まきでしたので、以下の参加者が豆をまきます。

午後2:00 主催者団体奉納 俳優 中村嘉惟人
フットサルチーム 府中アスレティックFC
ミス ミス府中 筒井彩華/田中智美/川村直央
ミスさわやか 大里 翠
府中市マスコットキャラクター ふちゅこま
府中観光協会キャラクター 古都見ちゃん
府中市商店街連合会キャラクター フーちゃん
京王電鉄(株)奉納 京王電鉄キャラクター けい太くん

節分3

私のいる場所は遠く奥の方でしたので、豆は届きません。

節分4

宮司さんの豆は届きませんでした。

府中食本 (ぴあムック)

節分6

この方は俳優さんでしょうか?(すみませんわかりませんでした。)

時折、強肩の男性が遠くまで投げてくれました。

それでも、私のいる場所まで届きませんでしたが

前の集団あたりに届きました。

ふと足元を見ると豆が転がってきました!

節分8

これが転がってきた豆です。

ミス府中さんやミスさわやかさんも華を添えます。

節分7

その日は帰って家でも豆まきをして、恵方巻を食べて、家族の無事を願って過ごしました。

節分9

今年は運が良い!と良いですね。

大國魂神社(おおくにたまじんじゃ、新字体:大国魂神社)は、東京都府中市にある神社。武蔵国総社。旧社格は官幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。
東京五社の一社。また、武蔵国の一之宮(一宮)から六之宮までを祀るため、「六所宮」とも呼ばれる。
古代、国司は各国内の全ての神社を一宮から順に巡拝していた。これを効率化するため、各国の国府近くに国内の神を合祀した総社を設け、まとめて祭祀を行うようになった。当社はそのうちの武蔵国の総社にあたる。
当社は府中市中心部に鎮座するが、「府中」の市名はかつて武蔵国の国府があったことに由来する。当社の境内地がかつての武蔵国の国府跡にあたり、境内地と市道を挟んで東側の市有地は「武蔵国府跡(武蔵国衙跡地区)」として国の史跡に指定されている。東側市有地は「武蔵国衙跡地区」として整備されており、柱跡が表示されて展示室が設けられている(「武蔵国府跡」も参照)。また、当社は府中宿の中心部近くにあり、大鳥居から武蔵国分寺や武蔵国分尼寺までの道が整備されていた。
当社の創建は景行天皇41年と伝えられ、源頼朝が妻の安産祈願をし、また源頼義と義家が奥州戦に向かう際に戦勝祈願をするなどの伝承がある。
境内は多くの社殿からなるほか、重要文化財の木造狛犬を初めとした文化財を多数伝えている。駅近くの市街地中心部に位置するにも関わらず緑の森に囲まれており、参道の馬場大門のケヤキ並木は国の天然記念物に指定されている。
例大祭は「くらやみ祭」として有名で、関東三大奇祭の一つに数えられている。-wikipedia-

大国魂神社 HP