
2016年2月11日に開催されました、こがねいロケよび隊主催の
「小金井が好きだ。」ポスター写真コンテストで1位に選ばれました!
思いがけない事で私自身戸惑っていますが、
選んでいただいた皆様ありがとうございました。
また、フェイスブックでも数多くのお祝いの言葉を頂きまして
ありがとうございました。
皆様の暖かな励ましの言葉に感謝しております。
昨年の春頃から、この「七つの夜千の夢」ブログを書くようになって
小金井市の公園やイベント、街を歩く時にもカメラを持って出かけ、
多くの写真を撮ってきました。
小金井市は緑が豊かで、公園が多く、絵になる風景(写真の被写体)が多いです。
写真を撮っていますと自然に、四季の移り変わりにも敏感になってきます。
今まで、忙しくて見過ごしてきた事も、身近に感じられるようになりました。
そんな時に妻が「小金井が好きだ。」ポスター写真コンテストに応募したらと
コンテストの事を教えてくれました。
こちらが受賞しました、はけの森美術館のオーブン・ミトンカフェがある庭園の池。
夕日に染まった野川
そこで2点、オーブン・ミトンカフェがある庭園の池と
夕日に染まった野川を応募したところ、
オーブン・ミトンカフェがある庭園の池が選ばれました。
写真は表彰されている様子です。賞状なんて何時以来でしょうか!
日常を旅する (中央線 三鷹~立川エリアを楽しむガイドブック)
受賞者全員の記念撮影です。
皆さん素敵な写真ばかりでした。またどこかで展示される機会があれば良いですね。
また副賞として、こんなにたくさんの商品や協賛ショップのクーポンも頂きました。
市内の事業者の皆様が提供してくださったそうです。
ありがとうございました。家族で美味しく頂きます。
今後もこのブログを通して、市内の身直な出来事や
イベント等、皆さんにお伝えしていきます。
来年も「小金井が好きだ。」ポスター写真コンテストは開かれます(多分)ので、
皆さんも是非参加して盛り上げましょう!
「七つの夜千の夢」江口拓生
こがねいロケよび隊HP
受賞者の写真はこがねいロケ呼び隊のHPに掲載されるでしょう。
副賞協賛 フォレストマム/高橋金一/佐藤商店/亀屋本店/珈琲や 東小金井工房/中村文具店/セレクトショップゆうすい/和洋折衷料理スナフキッチン/カフェ5884/ROCK’NKITCHENあいたい屋/ファンタジスタ/小金井漁港酒場 瀧田水産
特別出演 悪役専門芸能商社 高倉組
2016年2月11日現在、武蔵小金井駅前イトーヨーカ堂の前の桜が一本だけ咲いています。川津桜ですかね!