スコーンと紅茶

スコーン2

スコーンはスウィーツの部類に入るのでしょうか?

エリザベス女王の在位期間が、ヴィクトリア女王を抜いたと話題になったり、

シャーロット王女の誕生で、何かと話題のイギリス王室です。

そんな中、イギリス発祥と言われるスコーンを、日本橋で買ってきたので

美味しい紅茶と一緒に食しました。

マーティン・シファーズ という英国五つ星ホテル「ザ・サヴォイ」の

エグゼクティブ・パティシエを務める「CHIFFERS」のスコーン。

買ってきた種類はプレーンとアールグレイ。

銀座三越に常設のショップがあり、他にも種類があるそうです。

食べる時はオーブントースターで温めていただきます。

ジャムは、ストロベリージャムがなかったので、

代わりに妻の叔母さんが、手作りしたラズベリージャム。

写真でもわかるように、つぶつぶの歯ごたえがあります。

スコーン3

オレンジ色は、マーマーレードがなかったので、代わりにあんずジャム。

酸味が効いて非常に美味しいです。

それにクロテッドクリーム。写真はロダス社。

クロテッドクリームをジャムの上に乗せるのがイギリス式?

日本製のもありますが、やはりイギリス製のクロテッドクリームが

美味しいです。

こういう時はカロリーを気にせず、思いっきり、ジャムもクロテッドクリームも

たっぷりつけます。

クロテッドクリームは、200年も前からイギリスの南西部コンウォール周辺で作られてきました。コンウォールは海沿いに位置し霧深い地域です。
霧に覆われた牧草は常にみずみずしく、
加えて程よい塩分を含むことから、その地で放牧している牛からは濃厚で味わい深い生乳が採れます。
コンウォールでは、現代でも昔ながらの製法でクロテッドクリームを作っています。
生乳から濃密なクリームを取り出すために、遠心分離機にかけ、
その濃密なクリームは低音オーブンで長時間焼かれます。
表面の黄色い膜は「クラスト」と呼ばれ、伝統的な製法のクロテッドクリームの証明でもあります。クラストの下には、シルキーな舌触りのクリームがあり、クラストとよく練ることで、
濃厚なのにしつこくなく、スーッと溶けていくクロテッドクリームになります。ーパンフレットより

クロデットクリーム

スコーンと一緒に売っていましたので購入。

紅茶は、流行りの香料をつけた紅茶ではなく、ミルクティーに合う紅茶です。

スコーンは周りがサクッとしていて、それでいて、ボソボソと崩れなく

非常に美味しい味でした。

小学生の子供も朝食の代わりに、クロテッドクリームとジャムをつけて

美味しいと言って食べて行ったそうです。

やはりスコーンにミルクティーは美味しい。

スコーンと紅茶とジャムとクロテッドクリームと牛乳。

それぞれが主張しながらも、一所に会す。

大英帝国的な統治を垣間見るようなひと時でした。